友利新

医師

【 友利新 】

ともり あらた

三児の母。医師という立場から美容と健康を医療として追求し、美しく生きる為の啓蒙活動を雑誌TV・SNSで展開中。美と健康に関する著書も多数。第9回ベストマザー賞受賞。子育て応援・ママ応援大使。第36回準ミス日本。

MESSAGE 本を読む事は行間や背景から様々な事を想像したりしなくてはなりません。一見、億劫に思うかもしれませんがこの事は自分の感じていることや考えていることをぴったりの言葉で表現する能力、つまりコミュニケーション能力を高める訓練となります。読書習慣を身につける事は様々なシーンで必要なコミュニケーション能力を楽しみながら高める最適な事ですので、是非取り入れて下さい。

代表的日本人

代表的日本人

内村鑑三 鈴木範久 訳 
岩波文庫
792円(税込)

20世紀の入り口で日本人が書いた、日本を理解するための名著、“Japanand The Japanese ”。原作が英文なので、和訳は読みやすいものがほとんどです。当時、まだ知られていない日本を海外の方に知ってもらおうと、熱量多めなドラマチックなお話で、読む人を飽きさせず、あっという間に読み切ってしまいます。人生の節目に読むと、毎回、新しい発見に出会える本です。

代表的日本人

化粧する脳

茂木健一郎
集英社新書 
748円(税込)

化粧とは何か。脳科学や哲学からアプローチする名著。化粧が人類の進化の中で、大きな役割を果たしてきたことはあまり知られていません。アイライン一つに記号性があり、口紅一つに生物学的意味がある。この本を通じて、製品が単なる消費財から思想的背景を得て、より価値が深まるのを感じることでしょう。化粧品に限らず、商品開発に携わりたい方には、特にお薦めします。

野心のすすめ

野心のすすめ

林真理子
講談社現代新書 
990円(税込)

安定を求める人が増えている中、野心と聞くと時代遅れな嫌らし事と思われてしまいますが、野心を持って生きることは、人生のビジョンを明確に持って、そのためにそれなりの努力をして生きることなのだと思います。人生のビジョンを持つのがなかなか難しい時代だからこそ野心の重要さを知ってもらえ、何者かになりたいと思う方にお勧めです。

CLOSE