1956年京都市生まれ。84年法然院貫主に就任、現在に至る。佛会、読書会、講演会、音楽会、展覧会、生物観察会などを開いている。著書『ありのまま』(リトルモア)他。
「私はどの職業に向いているのだろう」と自問自答されても答えは中々見つかりません。試行錯誤が必要です。行動された結果、自身で納得されたり、他者に認められて居場所が定まっていくのではないでしょうか。
じぶん・ この不思議な存在
鷲田清一
講談社現代新書
924 円(税込)
「自己のアイデンティティとは、自分が何者であるかを、自己に語って聞かせる説話(ストーリー)である」とイギリスの精神科医、レインは説きます。わたしは他者との関係の中でしか、わたしとなりません。じぶん探しをされている方は是非ご一読下さい。
不自由な社会で 自由に生きる 「自由論」講義録
ウスビ・サコ 編
光文社新書
946 円(税込)
アフリカ出身で初めて日本の大学の学長になられた京都精華大学前学長のウスビ・サコさんの授業「自由論」が本になりました。自由は誰かが持っていて人に配るものではなく、自分で獲得していくものです。ご自分が獲得したい自由とは何でしょうか。
食べるとは どういうことか 世界の見方が変わる 三つの質問
藤原辰史
農山漁村文化協会
1,650 円(税込)
食べることについての、京都大学准教授の藤原辰史先生と中高校生との対話です。食べることは口の中で完結する行為なのか、人間と動物の食は同
じか違うか、という議論は「人間とは何か」という根本的な問いに繋がり、身近な哲学書になっています。