宮内義彦さんご紹介

[宮内義彦さんご紹介]

1
5名様

新版 昭和史 戦前篇 1926-1945
新版 昭和史 戦後篇 1945-1989
半藤一利
平凡社ライブラリー 各1,320円(税込)


歴史を学ぶことで、たくさんのことが見えてきます。特に明日の指標となるのは近現代の在り様を十分知ることです。残念ながら学校でほとんど教えない昭和史。今日の社会の基となる数多くの事柄が詰まっている。若い人全てがこれを学び、そして考えてほしい。(書影は戦後篇)

宮内義彦さんご紹介

[宮内義彦さんご紹介]

2
5名様

坂の上の雲  第1巻 司馬遼太郎
文春文庫 825円(税込)


明治維新で生まれた近代日本はひたむきに改革を進め、国力を強める努力をしました。国も国民も変化を受け入れ、明日へ向かうのみでした。国そのものの青春物語です。この時代に生き、前に進む群像、こうしたかけがえのない時代があったのです。

宮内義彦さんご紹介

[宮内義彦さんご紹介]

3
3名様

パワー・オブ・マネー 新・貨幣入門 ポール・シェアード著 藤井清美訳 
早川書房 3,850円(税込)


経済を裏から支え動かしているのがマネーであり、その持つ機能を分析して理解することなくして正しい施策は生まれない。本書は極めて難解ともいえる金融を余すことなく論じ、俗論を排す画期的な読み物。恐らく”新金融教科書”といえるでしょう。金融に関わる若い人にぜひ挑戦してほしい本です。

紫船さんご紹介

[紫船さんご紹介]

4
5名様

日本 ~その姿と心~ 日鉄総研
日鉄テクノロジー 2,420円(税込)


世界は、想像もつかないほどいろいろなバックグラウンドを持つ人たちの集まりです。どこから来た何者であるかのアイデンティティーを伝えることが、コミュニケーションの第一歩。まずは「日本を知る」を始めませんか。

紫船さんご紹介

[紫船さんご紹介]

5
3名様

THE北斎  冨嶽三十六景ARTBOX すみだ北斎美術館(奥田敦子)
講談社ARTピース 2,420円(税込)


海外の人との交流においては、お互いの価値観や文化を尊重することが求められます。日本文化についてまず、何から語りますか? マンガの源流?!ともいわれる「葛飾北斎」ではいかがでしょうか。

中越典子さんご紹介

[中越典子さんご紹介]

6
3名様

これはのみのぴこ 谷川俊太郎 作/和田誠 絵
サンリード 1,980円(税込)


言葉遊び and 早口言葉で楽しめる、傑作です。息継ぎはどこー ? とハァハァして笑っちゃう。シンプルなのに引き込まれる魅力に流石、谷川俊太郎さん ! ! と言いたいです。

中越典子さんご紹介

[中越典子さんご紹介]

7
3名様

笑本おかしばなし てぶ〜くろ ガタロー☆マン 作
誠文堂新光社 1,320円(税込)


迫力あるグロテスク(笑)な絵と、みんなで声を合わせて読みたくなる言葉に、ページをめくる度に大合唱、大笑いがおきました ! ! 小学 1 年生ノリノリ、読み聞かせ大成功♡

中越典子さんご紹介

[中越典子さんご紹介]

8
3名様

星につたえて 安東みきえ 文/吉田尚令 絵
アリス館 1,650円(税込)


ゆったりした丁寧な文章とかわいいクラゲの絵に、いにしえをしのぶような、地球の進化にロマンを感じるような気分になります。そして最後の一言に、心打たれます。

中越典子さんご紹介

[中越典子さんご紹介]

9
3名様

ガルマンの夏 スティアン・ホーレ 絵・文/小柳隆之 訳
三元社 2,200円(税込)


東海大学文化社会学部北欧学科上倉あゆ子准教授のお話を聞いて出会った絵本。コラージュのような絵が個性的で、絶対手放したくない。ガルマンの想像豊かな世界観や考えている事が面白くて、私は大好きになりました。




応募する